日本では、コンビニで支払いが簡単にできたり、アマゾンで本を注文すれば、翌日には届いたりします・・・
便利すぎる・・・効率が良すぎる・・・
とてもいいことなのですが、働いている現場の方のことを想いめぐらしたことはありますか?
あなたが、便利で快適なことによって、誰かが、つらい思いをしているのです。
別に、本の注文は、1週間でも10日でも待ってもいいのではないでしょうか?
支払いなどは、コンビニでなくても、銀行にいけばよいのでは?
長い列を作っていても、のんびりと待っていればよいのでは??
せかせかしない、急がない、そんなところに、豊かで、本当の幸せが隠れていると思うのです。
本をたくさん読むことはいいのだけれど、本を読むより、考えることをたくさんしたいな・・
そして、本くらい、本屋へ行って、買おうよ。その方が楽しいよ。ぶらっとお散歩しながら、本屋でゆっくりと時間を過ごそうよ・・
外食をするのではなく、ご飯を炊いて、おにぎりを作ろうよ・・
テレビを消して、静かな時間を過ごそうよ・・
車だっていらないよ。歩こうよ。お散歩しよう・・
1週間に一気に買い物をするのではなく、毎日少しずつ、丁寧に、今日、食べる食材を購入しよう!
あたりまえな、静かな、丁寧な毎日に、本当の豊かさ、幸せがあるのだと思う。