生きていくことで大切なことは、感情のコントロールと愛情あふれる感情を追い求めること。
毎日生活をしていて、日本でも海外でもどこでも同じですが・・一番大切なのは、自分の感情のコントロールです。 これは、幼稚園生の4歳、5歳で学ぶことで、それが、ずっと生きて行く、生活して行く上での最重要テーマになっています。…
毎日生活をしていて、日本でも海外でもどこでも同じですが・・一番大切なのは、自分の感情のコントロールです。 これは、幼稚園生の4歳、5歳で学ぶことで、それが、ずっと生きて行く、生活して行く上での最重要テーマになっています。…
勝つか負けるかの2択の人生でよいのか? 教育雑誌などでは、子供の将来をより良くするための方法などが書かれていますが、 お母さんたちは、競争心を煽られてしまっていることが多々あります。 お母さんの心が伝播して、子供も幼稚園…
子供には、学校教育で、しっかりと学んで、歴史も物理も文学も語学も、ガッツリと教養を身につけて、同時に受験対策もしてほしい・・ なんて、思っていませんか? 学校教育というのは、まあ、建前なわけで、つまりは、サクッと通り抜…
時間とはいのちなのです。そしていのちは心の中に宿っているのです。そして、人間がそれを節約しようとすればするほど、ますますいのちはやせ細っていくのです。 『モモ』 ミヒャエルエンデのツイッターより 時間を節約すればするほど…
息子は、ティーンエイジャーで、生意気盛りで、私、母がなるべく食、口に入るものは、オーガニックを購入してね・・となんども言っているのに、 普通のでいいでしょ・・とかいって、適当に買ってきてしまうことがよくあるのです。 息子…
疲れて何もしたくなかったり、やる気が出ないときってありますよね。 そんなときのおすすめのクラシックのピアノ曲をご紹介いたします。 チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番です。 チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番 アルゲリ…
子供が幸せになるために 子供が本当に幸せになるためには? ということが、私の中で、 息子が生まれてからずっと、一番のテーマであり、それは今でも変わりません。 もちろん、子供自身がいずれは、自分で幸せを築いていくのですが、…
プロフィール 子供教育シンフォニーの添田衣織です。 親子留学を10年しています。 2020年4月17日には、本を出版しました。 親子留学のサポート、教育相談と、 お母さんのためのブログ構築のサポートをしてい…
ポッキーG という明治製菓のお菓子がありますよね。 Gとは、Gravity 重力ということで、固いポッキー、男のポッキーなど宣伝されています。 当時、息子が1歳8か月ぐらいの時でしたので、2003年の3月ごろでしょうか・…
まるで、映画のような、未来に行ったことがあるとか・・ それ、どらえもん・・か! と言われるかもしれませんが、 夢の中で、1か月先の未来に行って、それが、全て同じだった経験があるのです。 そんな、アホな・・と思いながら、読…
雪山を登っている登山家を想像されたことがありますでしょうか? 井上靖の小説、氷壁もありましたね・・。雪山をザイルとかピッケルで登るという・・。 氷壁改版 (新潮文庫) [ 井上靖 ] 価格:907円(税込、…
オーストラリアとドイツの学校を息子が経験してきました。 そして、いつも息子といっているのが、海外の学校というのは、 試験といっても、こんなところも多分にあるよね・・と・・。 ちょっと懐かしい、ミスタービーンのコメディーで…
今現在、世の中に不安を感じる方、常に不安な人が多いのではないかと感じています。 特に、私が滞在していた、オーストラリアやドイツに比べても、日本は、いつも不安を抱えている方が多いような気がします。 親子留学を希望するお母さ…
息子が通っていた、幼稚園、小学校は、国立附属で続いていたのですが、思い返してみても、良い学校でした。 私が通学してい学校より、いいかな・・と思っています。私の幼稚園は、カトリックで、小学校は、家の目の前の公立小学校でした…
善のため 美しき世で 善を為し 行為の果実 神に捧げる 2018年は、カルマ・ヨーガ (行動の道)に進んでいこうかなと、元日からシャンティフーラの教育プログラムをみたりしていました。 ドイツに来てから、3年間で、大雑把…
ドイツのサッカーブンデスリーガ ボルシアMGファン 16歳息子がおくる・・・ (写真はニュースやハイライトを自分で撮影したものになります) ブレーメンの危機が続く ヴェルダーブレーメン 対 …
ドイツのブンデスリーガ ボルシアMGファン 16歳の息子がおくる・・・ (写真は、ニュース、ハイライトを自分で撮影したものになります) ホームチームのロスタイム勝利。 ボルシアMG 対 …
16歳息子、ドイツのブンデスリーガ、ボルシアMGファンがおくる・・・ (写真は、ニュース、ハイライトを自分で撮影したものになります) オバメヤンがハットトリックを達成。 ボルシア ドルトムント 対 ボル…
息子16歳、ブンデスリーガ、ボルシアMGファンがおくる・・・ (写真は、ニュースやハイライトを自分で撮影したものになります) ラファエル2ゴール、ボルシア勝つ。 ボルシアMG 対 VFB シュトゥ…
16歳の息子、ドイツのブンデスリーガ、ボルシアMGファンがおくる・・・ (写真は、ニュースやハイライトを自分で撮影したものになります) 強い2チームの戦い RB ライプツィヒ 対 ボルシアMG レッドブ…